チームモロッコカゴ秋元 トモカ
みなさ???ん!!
もうすぐ年の瀬!お正月の準備はお済みですか???
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーーーーーーーん的な感じで
チームモロッコカゴ マネージャー3人衆でございます?
お正月を迎える準備といえば 大掃除、鏡餅、お年玉、、、いろいろありますが
今日は 私たちが大好きなお店 ”古道具と小庭 桜花園”にて
“しめ縄”を作ってきましたよ?!!
ってゆうか・・・ しめ縄って何だ?
しめ縄とは?
しめ縄(注連縄)には、神様をまつるのにふさわしい神聖な場所であることを示す意味があります。しめ縄が神の領域と現世を隔てる結界となり、その中に不浄なものが入らないようにする役目も果たします。その由来は、天照大神が天の岩戸から出た際に、再び天の岩戸に入らないようしめ縄で戸を塞いだという日本神話にあるとされ、「しめ」には神様の占める場所という意味があるといわれています。
出た?!天照大神様!
要は、新年に神様をお迎えする目印のようなものなんですね?
桜花園とは?
神奈川県葉山にある古道具屋 桜花園の暖簾分けとして2016年春に大阪府羽曳野市に開店。
古道具や植物を販売する傍ら、店舗の”oku”では桜花園主催の「終わりをもう一歩先に」シリーズや いぐさモロッコカゴの教室を開催している。
店主ご夫妻。
役目を終えて捨てられる たくさんのものたち。
桜花園さんは その寿命を1つ先へ伸ばすようなワークショップを企画されていています。
今回のしめ縄もそのひとつ。
私たちのいぐさカゴ教室も 「廃棄されるいぐさを使ってモロッコカゴ作ってみない?」
というお誘いをいただき そこから研究を重ね(かなり重ねた!笑)
教室がスタートしました。
お店ではしめ縄の販売も。
モロッコカゴも、不要なTシャツや端糸などを使ったモロッコカゴ作りを推奨しているので
とても不思議なほどしっくりとくる、 必然的なご縁でした。
workshopがはじまるよ?!!
お店を通り抜けて”oku”へ入ると・・・
材料にテンション上がります!? 見慣れた いぐさもスタンバイ。
このいぐさは、畳を作るときや張り替えるときに出る端材を再度ばらしたもの。
本来ならもう捨てられるだけの、役目を終えたものです。
お手本の犬がすっごくかわい??ぺろって舌だしてるよーーー
たまんないーーー
先生!よろしくおねがいしまーーす!
まずは先生のお手本を見ながら 縄をなう練習。
これが結構難しくて、、。
おかちゃんゆっくり着実に進みます
あ!りえさん早い?!さすがWS慣れしてる!
\よっWS荒らしのリエ!!!/
ん?あれあれ?・・・キョンちゃん???( ´∀`)
。・゜・(ノД`)・゜・。
頑張れ。
犬の顔から出来上がります
あっという間に ワンちゃんのお顔ができました!やっぱり一番乗りはリエさん!
いやぁ? やっぱ荒らしてるだけあるわ?。
続いておかちゃんもお顔完成?
今これを読んでる多くの人が心配しているであろうキョンちゃんも・・・
安心してください。できてますよ!!
楽しい???(ニヤニヤ)
もう縄をなうのも慣れたもんだ!縄作りは任せろ!
身体をつくります
やーーん。もう犬になってきた!犬だ!
スヌーピーみたいだ!!
すっごく愛着が湧いてきた!!
どんな犬にしたいのか?イメージを持ちながら理想のワンちゃんを作っていきます。
カゴも しめ縄も根本的な部分はおなじだなあ。
イメージしながら作ることはとても大切!
耳の長さは?
しっぽの長さは?
目の色は?
体の形、どうする??
普段使うことのない道具を使うのも楽しい。
みんなも 他の参加者さんも真剣な眼差しになっていました?
最後に舌をつけて。
完成????
どの子もかわいいのよ????
同じようでみんな違う。かわいい?
参加者の皆様と先生と記念撮影?
ありがとうございました??
これで新年の神様来てくれるわ??よかったよかった?
あとがき
桜花園では様々な古道具を扱っていて お店へ行くたび まるで宝探しのよう。
珍しい植物のドライもたくさんあります。
ディスプレイも雰囲気があって素敵なんだよなあ。
私たちの「いぐさモロッコカゴ教室」もまた2月から始まります。
“oku”のお部屋でわいわい のんびり みんなでカゴを編んでいます。
子供連れも大歓迎。DVDや積み木もあるよ?
\本日よりご予約開始致します/
///いぐさモロッコカゴ教室 @桜花園///
2018年2月18日 (日) 10:30?12:30
初回:3500yen(いぐさ、編み糸 使い放題)
2回目以降:2000yen(いぐさ、編み糸 別途購入)
持ち物:4号編み針、汚れてもいいお手拭きタオル、持ち帰り用袋。編み糸の持ち込み可。
ご予約 お問い合わせは tomoknit/チームモロッコカゴ
こちらのメールフォーム もしくは LINE @tomoknit (@をつけて検索)まで。
桜花園。
ぜひ一度訪れてみてくださいね。
注:営業日は水曜と日曜のみです!!
桜花園 大阪
住所:大阪府羽曳野市羽曳が丘西33-27
電話番号:0729-26-5188
営業日:水曜、日曜
web:?http://r.goope.jp/oukaen/
instagram: @oukaen_osaka